「 神輿 」一覧

平成29年 上溝夏祭り 動画

平成29年 上溝夏祭り 動画

少々遅くなってしまいましたが、本年の上溝夏祭りでの神輿渡御の動画をアップしました。 今年も熱い渡御になりました。

記事を読む

平成28年 上溝夏祭り 宵々宮

平成28年 上溝夏祭り 宵々宮

平成28年 上溝夏祭り 宵々宮を迎えました。 あいにくの空模様での支度となりましたが、無事御仮屋に神輿を鎮座す...

記事を読む

プレス取材

プレス取材

今年は大改修や祭禮に関連して、たくさんのプレス取材を受けています。 平成28年4月29日(金) J:COMチャンネル デイリー...

記事を読む

駒札

駒札

今年の祭禮まであと1週間となりました。 左:新調の駒札  右上:小人神輿の駒札  右下:大改修前の駒札 神輿の屋根上、鳳凰の...

記事を読む

神輿大改修 奉祝渡御 動画 その2

神輿大改修 奉祝渡御 動画 その2

6月5日(日)の神輿大改修 竣功 奉祝渡御の動画 その2をアップしました。その1はJR上溝駅での渡御のみのダイジェスト版でしたが、今回は編集...

記事を読む

神輿大改修 奉祝渡御 動画 その1

神輿大改修 奉祝渡御 動画 その1

昨日行われた神輿大改修 奉祝渡御。取り急ぎ、JR上溝駅構内 改札前での神輿渡御の様子をアップします。 東京都内の祭りなどでは駅...

記事を読む

神輿改修 竣功

神輿改修 竣功

上溝五部会の神輿が改修竣功を迎えました! 亀ヶ池八幡宮にて竣功奉告祭が執り行われ、竣功記念として奉祝渡御が行われました。 上溝五部...

記事を読む

神輿奉安殿

神輿奉安殿

五部会の神輿を保管している奉安殿です。この1年は主が留守にしていましたが・・・ 主が留守の間に衣替え。木製の観音扉でし...

記事を読む

神輿改修 最終視察

神輿改修 最終視察

神輿改修の竣功まであと2週間となりました。浅草に輸送したのが昨年7月の祭禮翌日。あれよあれよという間に神輿が綺麗になって帰ってくる・・・時の...

記事を読む

竣功奉告祭・奉祝渡御

竣功奉告祭・奉祝渡御

平成28年6月5日(日)に執り行われる、神輿大改修『竣功奉告祭・奉祝渡御』の詳細が決まりました。詳細は、本家Webの大改修ページ()にてご案...

記事を読む