
平成24年 上溝夏祭りを終えて
本年も心温かいご支援・熱きご声援を賜り、誠にありがとうございました。 本年の上溝夏祭りですが、主催者からの速報値で宵宮・本宮合...
本年も心温かいご支援・熱きご声援を賜り、誠にありがとうございました。 本年の上溝夏祭りですが、主催者からの速報値で宵宮・本宮合...
平成24年 上溝夏祭り 宵宮です。例年通り、山車の運行が行われました。 夕刻になっても蒸し暑い陽気でしたが、そ...
平成24年 上溝夏祭り 宵々宮を迎えました。 酷暑真っ只中ではありますが、早朝より神輿・山車の蔵出しが行われ、午後より御霊入れ...
突然ですが、竹やぶに行ってきました。 程無く、手頃な竹を2本ほど選んで、根元から切り倒し・・・ ...
祭夏到来です! 平成23年の太鼓開き 7月1日、今年も上溝夏祭りが本格始動します。例年通り厄病退散を祈念する『道切り』の設置...
上溝五部会 い組神輿連は、平成8年(1996)に設立されました。それまでは、上溝五部会を構成する田中・元町・本久の3自治会の役員さん達が祭礼...
夜間渡御の際に取り付けられる提灯。これには様々なこだわりがあります。 神輿四面に2段に取り付けられる弓張提灯は、戦後上溝夏祭り...
上溝のご近所である相模原市中央区千代田の夏祭りが開催され、上溝五部会より囃子保存会の代表が参加してきました。 ...
YouTubeのい組神輿連のチャンネルに、本年の上溝夏祭りでの神輿渡御の様子をアップしました。 YouTubeにアップした渡御...
本日『御霊抜きの儀』が執り行われ、お仮屋も解体。神輿・山車も蔵入れされて、本年の上溝夏祭りは無事終了しました。本年は宵宮・本宮の来場...