
平成25年 上溝夏祭り 本宮
平成25年 上溝夏祭り 本宮が行われました。取り急ぎ画像ダイジェストを・・・。 本年も熱きご支...
平成25年 上溝夏祭り 本宮が行われました。取り急ぎ画像ダイジェストを・・・。 本年も熱きご支...
平成25年の上溝夏祭りが始まりました! 今年は元町商店街にお仮屋が復活。先般お伝えした通り、少し改造しました。これまでのお仮屋...
平成25年の上溝夏祭りはこれからですが、来る平成26年のカレンダーの製作が決定、購入募集を開始しました。 昨年初めてカレンダー...
上溝五部会の大人神輿について、大規模な修理・改修工事を実施することになりました。 江戸時代中期の文化6年(1809)に建造され...
今日は神輿の担ぎ棒のメンテを行いました。 実は昨年の祭礼の渡御中、担ぎ棒の1本に亀裂が入ってしまいました。応急処置を行って、な...
本年も太鼓開きを迎えました。 例年7月1日の太鼓開きの日は、厄病退散の道切り(締め張り)を設置するほか、神輿・山車・囃子の用具...
あけましておめでとうございます。本年も皆様に多くの幸がございますことを祈念申し上げますとともに、上溝五部会 い組神輿連、並びに小We...
11月ももう下旬。日を追うごとに寒さが増しくる今日この頃ですが、来る新年に向けて上溝五部会 い組神輿連のオリジナルカレンダーを製作し...
本日、神輿を蔵から出して、各所点検を行いました。 祭礼中は細かい部分をゆっくり見ることもなかなか叶わないため、本日じっくりと点...
平成24年(2012)の神輿渡御の動画をアップしました。 編集に少々手こずってしまい、アップが遅くなってしまい、申し訳ありませ...